誰かの役に立つ情報を目指して
Brighten Future

プログラミング

スポンサーリンク
Linux

C++のプログラムから共有ライブラリを呼び出す方法(Linux編)

Windows編やmacOS編から引き続いてLinux編です。といっても、macOS編とかなり近い部分があります。暗黙的リンクまずはこちらから。g++は少々古いですが4.7.2を使っております。プログラムはshared.ccとして#incl...
2017.08.26
Linuxプログラミング
macOS

C++のプログラムから共有ライブラリを呼び出す方法(macOS編)

Windows編の続報です。macOSになると、タイトルがやや不正確になってしまいます。WindowsやLinuxでは実行時のリンクとプログラム中での明示的なリンクはあまり区別されませんが、macOSでは厳密に区別されます。共有ライブラリ(...
2017.08.25
macOSプログラミング
Windows

C++のプログラムから共有ライブラリを呼び出す方法(Windows編)

今回もまた分野が変わってC++の内容と、若干のOS関連です。プログラムを書いていて、実行ファイルが一つであればいいのですが、機能を必要に応じて追加したりする場合は共有ライブラリをリンクすることが一般的です。そのリンク方法には、明示的リンクと...
2017.08.20
Windowsプログラミング
スポンサーリンク
前へ 1 2
ホーム
プログラミング
Brighten Future
© 2017 Brighten Future.
  • ホーム
  • トップ